本・映画の感想

「手紙屋」蛍雪編 ~私の受験勉強を変えた十通の手紙~ 感想

投稿日:

ある方からこの本をご紹介いただき、さっそく読んでみました。

先月受けたTOEICの結果に気持ちが凹んでおり、「なぜ英語の勉強をしているのだろう」などと考えはじめていた時期でしたので、ちょうどいい本に出会えたという感じです。

感想

あらためて自覚できたことは、勉強という道具を「自分を磨くため」「人の役に立つため」の2つの目的に使って、はじめて正しく使えたといえる ということです。

さらに、人の役に立つためには、どんな小さな役割でもいいから「自分は○○の役に立っている」と心から思えるものをちゃんと最後まで完成させること。そしてまた別の何かを作り、自分で生きる意味をどんどん作っていくことが大切だということです。

私は、漠然と人の役に立ちたいとは思っているものの、自分には壮大すぎてとてもできそうにないと感じていました。実は本を読んだあと、具体的にははずかしくて言えないものの、この種のことにトライしてみました。もちろん周りからはそれほど反響はないのですが、このようなことを繰り返していくことが大切なんだと思います。

もう1つ自覚できたことは、今やるべき勉強は、「将来の自分が、今の自分にして欲しいこと」であることです。どうしても、毎日の学習メニューをこなすこと自体がやるべきことになっており、それが冒頭に書いたようななぜ英語学習やっているのかという疑問につながっているのだろうと思います。

最後に、すぐ実践できることとして、「家に帰ってから最初に座る場所で人生が決まる」ということで、まずリビングでテレビをつけるのではなく、自分の机の前に座ることを既に実践、継続中です。

就職活動編もあるようですので、その本も早めに読んでおこうと思いました。

-本・映画の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

すべてあなたが決めていい 感想

英語多読トレーニング用の本を借りに図書館によく行きます。 最近、仏教、心理学 等に興味がわいてきて、この本が目に止まったので、借りてみました。(もちろん日本語) 著者は、玉置 妙憂という方です。看護婦 …

キャスト・アウェイ 感想

2000年のトムハンクス主演の映画です。 アマゾンプライムのおすすめの中からなんとなく選びました。 ちなみに、英語学習者のプライドは捨て、日本語字幕で鑑賞しました。 感想 人間は、1人では生きていけな …

みんなに好かれなくていい 感想

先日、久しぶりに図書館で本を借りてきました。 ちなみに、英語多読用の本ではなく、日本語の本です。 その中の1冊が和田 秀樹さん著「みんなに好かれなくていい」です。 10代の若者に向けて書かれているので …

ディア エヴァン ハンセン 映画 感想

はじめに 心の病気をもっている高校生、エヴァンの物語です。 私は、あまり馴染みがありませんが、ミュージカルでした。でも、曲調や歌詞が良かったので、途中からは、あまり気にならず入り込んでしまいました。 …

最高の人生の見つけ方 感想

先日、Netflixで観ました。 Netflixは、いつも家族に占領されていますが、たまたま、空いていて、かつ、時間もありましたので、視聴できました。 ちなみに、ストーリーに集中したかったので、英語学 …