日々の雑記

成長実感を感じるために。。。続き③

投稿日:

1月のTOEIC当選しました。もちろん、目標スコアはあります。
でも、その目標だけだとしんどくなります。日々の小さなゴールに落とし込む必要があるのかなと感じてます。

こんな感じでしょうか。

目標スコア:○○点 Lで○○点 Rで○○点
リスニング重視でスコアメイクする

なので、リスニング重視で学習する

リスニング力をつけるため、Part3,4で、

・シャドーイングする 毎日
・シャドーイングは、1.0倍速ができるまで1長文に取り組む
・1.2倍速でリスニングする 毎日

リスニングのテスト対策も必要 (特にに先読み)

・リスニングパートの問題演習する 9模試×2回=18回

TOEIC対策全般

・金センテンス復習する 日→英で英作文できるまで
・Part6.7音読する 毎日

日々に落とし込むと、(優先順)

・1.2倍速リスニング 朝散歩しながら30分
・シャドーイング 30分
・リスニングパート問題演習 45分(隔日)
・金のセンテンス復習 30分
・音読 30分~1時間
・瞬間英作文 15分

こんな感じで、日々のゴールを設定しそれを実施することにフォーカスしていこうと思います。なんとなく、頭にあったことなのですが、改めて書くとクリアになった気がします。

-日々の雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

英語学習 いつまで続けるのか?

なぜ、英語学習をやってきたのか? 最近、気づかされたことは、「私は、何かを学ぶプロセス自体に興味がある」ということです。 英語というものを、たまたま学習しはじめたのであって、それが、スペイン語でも、中 …

先生はやっぱり褒め上手

今日は、オフラインでの英語レッスン。 たっぷり誉めてもらって、いい気分になりました。 本当かどうかは重要ではありません。。。 やる気もらって、また明日から楽しんで学んでいきましょう。 English …

先生はいつも褒め上手

いつもその気になってしまいます。 でも、これって今の自分にとって重要です。 孤独とこのままやってていいのかなーという疑問を常に感じてます。 でも、そんな時にオンライン英会話の誉め言葉で勇気をもらってま …

TOEIC満点先生の記事買いました

ユーチューブで有名な先生の記事を早速買いました。今日は、「英語を英語のまま理解できるようになる勉強法」を聞きました。 以前にユーチューブで聞いてた内容ですが、貴重な話をスルーしてたんだなと思いました。 …

やりたいことがいっぱいあるときの対処法

このところ… ここ1ヶ月やりたいことがいっぱいありすぎて、バタバタしていて落ち着きませんでした。 インターネットプロバイダを変更したのを皮切りに、家具の入れ替え、庭の雑草とり、また、ミドル …