英語学習法

瞬間英作文のアプリが使える。って話

投稿日:2020年10月1日 更新日:

私は、瞬間英作文のアプリでトレーニングしてます。
使っている感想を書いていきます。

アプリの良い点
1.「おかわり!」の例文をお安く追加できる
2.シャッフル再生できる
3.苦手例文をまとめて復習できる

1.「おかわり!」の例文をお安く追加できる

写真内 24以降の赤字が追加分です。

「おかわり!」の本は、1,870円しますが、この本の例文を、アプリだと840円で追加できます。お得です。

2.シャッフル再生できる

1に加えて、それらをシャッフルで練習でききます。つまり、第2ステージ用の本やアプリを改めて買う必要がないということ。

3.苦手例文をまとめて復習できる

間違った例文はチェック入れることで、後でまとめて復習できます。いつも間違うところはだいたい決まってますので、重点的に復習できてい良いです。

と、こんな感じです。

たくさんの例文で、かつ、シャッフルでも。さらに、お得にトレーニングしていきたい方におすすめです。

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

4月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング   21.0h 2.例文暗唱      5.0h 3.多読        21.0h 4.精読+音読     20.0h 5.その他※      4.0h 合計 71.0h …

久しぶりのカランメソッド(9/25)

正直、このまま止めてしまおうかな。なんて思ってました。 今日は、カラン半額の予約ができず、通常料金(200円)の先生で受けました。 先生でこんなに違うとは。 いつもは、味気なく、なんか楽しめませんでし …

2022年振り返り

今頃ですが。。。2022年の振り返りをしておきたいと思います。 良かった点 ・TOEIC自己最高 825点を取得できた (1月) ・年間900時間 (3時間×300日) 英語学習をすることができた ・ …

12月(1月含む)の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     15.0h 2.スピーキング    19.0h 3.多読/多聴     34.0h 4.その他       21.0h ※その他(勉強会、ボキャビルなど) 合計 89.0 …

私のシャドーイング コツ

私のシャドーイングのコツを紹介します。TOEICのリスニングは425点ですので、まずまずの点数だが、びっくりするほどの高得点でもない。みたいな感じです。でも、毎日のように続けてますので参考になるかと思 …