comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中期目標 再設定してみた

このところ、なんとなく感じていたことです。中期的な目標がはっきりしてない と。英語学習は継続できてます。でも、目標設定することで、それに向かってより努力しようするし、軌道修正もしやすい。なので、設定し …

成長実感を感じるために。。。続き

先日書いた、出来たことを見やすいようにして、達成感を得やすくしてみたらどうか。 継続しやすい仕掛け作りをして、続けてみよう。の件。 1.ノートの左端にタスクを上から書く。 2.出来たら、シールを貼るな …

猫ちゃんが邪魔しにきます

学習中、うちの猫ちゃんがよく邪魔しに来ます。 よし、やろう!と思ったときに限って邪魔しに来ます。 いや、むしろそのように感じてしまいます。 「あまりやりすぎるなよ。」って言ってくれているのかな。 と思 …

3月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング   14.5h 2.例文暗唱      10.0h 3.多読        18.0h 4.多聴         4.0h 5.模試         8.0h 6.その他※  …

6月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     23.0h 2.スピーキング     7.0h 3.多読/多聴     11.0h 4.その他        3.5h ※その他(勉強会など) 合計 44.5h (4週間 …