comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

12月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     10.0h 2.スピーキング    10.0h 3.多読/多聴     27.5h 4.その他       7.5h ※その他(単語復習、勉強会参加など) 合計 55.0 …

他人を素直に応援できる人になりたい

ツイッター上では、私の英語学習記録に、いいね! して勇気づけてくれる人、さらに、英語学習者たちに勇気づけるコメントを投稿していただける人たち、 がいます。 毎日、励まされています。 もし、ツイッターや …

やりたいことがいっぱいあるときの対処法

このところ… ここ1ヶ月やりたいことがいっぱいありすぎて、バタバタしていて落ち着きませんでした。 インターネットプロバイダを変更したのを皮切りに、家具の入れ替え、庭の雑草とり、また、ミドル …

Where Is Mount Everest? 感想

主にエベレスト登頂を目指した登山家たちについて書いてある本です。 他にも、ヒマラヤ山脈が出来上がったメカニズムについても書いてありました。 感想 驚いたことに、2人の日本人が紹介されていました。 田部 …

What Was the Ice Age? 感想

主にマンモスが生息していたことで知られる氷河期について書いてあります。 また、14世紀半ばから19世紀半ばにかけて続いたミニ氷河期(The Little Ice Age)についても書いてあります。 感 …