英語学習法

私のシャドーイング コツ

投稿日:2020年10月23日 更新日:

私のシャドーイングのコツを紹介します。TOEICのリスニングは425点ですので、まずまずの点数だが、びっくりするほどの高得点でもない。みたいな感じです。でも、毎日のように続けてますので参考になるかと思います。ちなみに、模試のPart3とPart4を使ってます。

私なりのコツ
1.完璧をめざさない
2.音声遅くしてOK
3.たまに録音
4.書きながら気づいたこと

1.完璧をめざさない

私は、時間を区切ってやってます。大体30分です。完璧にやろうとするときりがありません。疲れてしまいます。そもそも、そんな簡単にできません。時間で制限して、できなければ、続きから明日やるぐらいがちょうどいいと思います。

2.音声遅くしてOK

以前は、1.0倍速でできるまで!と自分にムチ打ってました。おそらく、その頃は「できたつもり」だったのだと思います。今は、0.8倍速でやってます。でも、丁寧に、前置詞や、a、the にも気をつけてシャドーイングしてます。

3.たまに録音

上記2にも書いてますが、「できたつもり」になりがちです。ですので、時間と気持ちに余裕がある時は、自分の音声を録音してます。初回を録音。言えてないところを重点的に練習。最後に仕上げを録音。

これ、自分の出来なさを痛感させられます。スポーツあるあるで、自撮りすると素人丸出しで愕然とするやつと同じです。でも、現実(自分の位置)を知ることがスタートですからね。

4.書きながら気づいたこと

私は、よく聞く「ある日突然聞けるようになった」みたいなブレークスルーをまだ経験してません。

何かが足りないのではないかと。

これを書きながら思ったのは、オーバーラッピングは、1.0倍速で出来きるのに、なぜ、シャドーイングは0.8倍速までなのか?

おそらく、①聞く→②認識→③発声 の②が遅いからではないのか?

今、TOEICの点数伸び悩み中です。もしかしたら、音声を少し早くして負荷をかけ、ステップ②のところを磨いていく必要があるのではないか。少し、意識して勉強していこうと思います。

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

12月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     10.0h 2.スピーキング    10.0h 3.多読/多聴     27.5h 4.その他       7.5h ※その他(単語復習、勉強会参加など) 合計 55.0 …

金のセンテンス使い方

TOEIC模試をしてて、曖昧にしか覚えてない単語が出てきます。きちんと「金のセンテンス」にあり、復習したハズなのに。 そこで、「金のセンテンス」で瞬間英作文してみたらどうか。と思いつきました。その単語 …

カランメソッドなんとかやりました(9/13)

朝から夕方まで外でアクティブに過ごしたため、だいぶ疲れていました。 でも、カランメソッドの復習とレッスンをなんとかやりました。 レッスン38まで終了。全部で52レッスン。 あともう少し頑張ってみます。 …

瞬間英作文のアプリが使える。って話

私は、瞬間英作文のアプリでトレーニングしてます。 使っている感想を書いていきます。 アプリの良い点 1.「おかわり!」の例文をお安く追加できる 2.シャッフル再生できる 3.苦手例文をまとめて復習でき …

1月の英語学習振り返り

概要 1.多読&多聴     26.5h 2.精読&音読     33.5h 3.ボキャビル     15.0h 4.その他※      7.0h 合計 82.0h ※その他:オンラインの英語レッスン …