日々の雑記

翻訳ボランティア 5本完了!

投稿日:

始めて約1年…

やり始めてから約1年になると思います。

ユーチューブの翻訳ボランティア(日→英)の件です。

本業にするには、英語力が不足していましたが、なんか関わってみたいと思い、始めました。

現在は、作業時間 15分/日と割り切ってやっています。

もっと時間を割いてもいいかもしれませんが、今の自分の優先順位は、まず英語力をあげること。

だから英語学習が第1優先です。

もう少し続けてみよう!

やってみて、嫌になることは、ほとんどありません。

むしろ、完成した作品がアップされると達成感を味わうことができます。つまり、楽しんで取り組めていると感じています。

また、少しだけ、コミュニティーの輪にも参加できるようになりました。

つい最近、やっと5本完成しました。

1個ずつ、1個ずつ。。。やっていこうと思います。

さっそく、6本目に取り掛かろうと思います。

-日々の雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

他人を素直に応援できる人になりたい

ツイッター上では、私の英語学習記録に、いいね! して勇気づけてくれる人、さらに、英語学習者たちに勇気づけるコメントを投稿していただける人たち、 がいます。 毎日、励まされています。 もし、ツイッターや …

ウィッシュリスト書いてみた

自分の願望、夢、目標などを書いたリストのことです。ある本に触発されて、昨年からやり始めました。 昨年の振り返り 書き出す項目が少ない 32項目のみ、理想は100個位だそうです。 具体的に書かれていない …

やる気がでない原因

やる気が出ない原因の1つに、やり残しがたまっている ことがあるとのこと。 ・ある会費の徴収と会計報告 ・家のWi-Fi遅いので電話して対処法聞いてみる ・病院に行って花粉症の薬もらってくる ・そろそろ …

英語学習 いつまで続けるのか?

なぜ、英語学習をやってきたのか? 最近、気づかされたことは、「私は、何かを学ぶプロセス自体に興味がある」ということです。 英語というものを、たまたま学習しはじめたのであって、それが、スペイン語でも、中 …

ウィッシュリスト書いてみた(続き)

自分の願望、夢、目標などを書いたリストのこと。 項目数が足りなかったので、追加で書き出しをしてました。 書き出す項目が少ない件 75項目書き出しました(理想は100個)。「スマホケース買い換えたい」か …