英語学習法

2021年 目標設定

投稿日:2021年2月4日 更新日:

もう2月。今さらですが、今年の目標を設定しようと思います。
特に英語に関して。

1.TOEIC L&R 860点

直近(1/10)結果が、790点 (L440 R350)でした。860点めざします。言うのは自由ですからね。あと70点ですが、結構な距離はあると覚悟してます。

2.英語で何か始めてみる。そして続ける

ただ、自分のために勉強するだけでなく、英語で何か始めてみたいと思います。おそらく、何かのボランティア。そして、それを続ける。続けなければ、別の何かを見つけて続ける。

3.このブログ100投稿

始めたのはいいのですが、TOEIC対策に集中するために更新を中断してました。再開していきたいと思います。ただ、かっこいい記事、有益な記事を書き続けるのは、今は無理だと思います。ですので、日々の気づきを投稿。1週間に2回。これならできそう。

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

久しぶりのカランメソッド(9/25)

正直、このまま止めてしまおうかな。なんて思ってました。 今日は、カラン半額の予約ができず、通常料金(200円)の先生で受けました。 先生でこんなに違うとは。 いつもは、味気なく、なんか楽しめませんでし …

カランメソッド5回終了(9/10)

やっと5回終わりました。 感想は? タフだなと。 なんとなく会話のレスポンスが早くなっている気がします。 他のレッスンを受けていてなんとなく感じているだけですが。。。 無料で500コイン + 教材(ス …

中期目標 再設定してみた

このところ、なんとなく感じていたことです。中期的な目標がはっきりしてない と。英語学習は継続できてます。でも、目標設定することで、それに向かってより努力しようするし、軌道修正もしやすい。なので、設定し …

5月の英語学習振り返り

1.シャドーイング(主にpart4) 12h 2.例文暗唱(金のセンテンス利用) 15h 3.音読(主に読解特急) 5h 4.多読トレーニング(part7通読も含む) 18h 5.多聴トレーニング(p …

7月の英語学習振り返り

1.シャドーイング(主にpart4)   11h 2.例文暗唱(金のセンテンス利用)  12.5h 3.多読トレーニング       12.5h 4.多聴トレーニング        7h 5.その他( …