comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

音声入力で日記を書くこと

下の英語は、Googleドキュメントから音声入力で書いてます。 ・言いたいことを英作文できるか? ・発音が的確で、正しく音声認識されているか?   毎回「read」が「lead」と認識されます。 ・文 …

7月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     29.0h 2.スピーキング    11.0h 3.多読/多聴     20.5h 4.その他       19.0h ※その他(勉強会、ボキャビルなど) 合計 79.5 …

TOEIC満点先生の記事買いました

ユーチューブで有名な先生の記事を早速買いました。今日は、「英語を英語のまま理解できるようになる勉強法」を聞きました。 以前にユーチューブで聞いてた内容ですが、貴重な話をスルーしてたんだなと思いました。 …

TOEIC 270回感想(6/20午前)

TOEIC 270回 (6/20 午前) 受験しましたので感想。 私なりの振り返りをしておきます。 めっちゃ難しかったー! 課題点 1.リスニング 力不足を痛感 何度も心折れそうになりました。こんなに …

多読教材 – Enjoy Simple English Readers

たくさん英文を読むために、適切な教材が必要。 特にやさしい英語で書かれかつ、興味のわく本をみつけるの大変。 そこそこの値段もします。 最近、NHK出版の「Enjoy Simple English Re …