英語多読本の感想

What Is LEGO? 感想

投稿日:2022年5月11日 更新日:

Who is(was)? シリーズは、よく読んでます。

うれしいことに、最近、近くの図書館で、What Is? と Where Is? シリーズが置いてあることを発見しました。

Who is(was)? シリーズは、人物の伝記になっていますが、今回の本は、ブロックおもちゃのレゴ社について書かれていました。

感想

夢があっていいなと思いました。

クリエーターのアイデアをウェブ上で公開し、1万票集まったら、実際に商品にするかどうか検討する。

ブロックで作る精巧なバイクや車のセットもある。これは完全に大人用だと思います。

また、ブロックを組み立てた自分自身の作品を公開するMOCs (=My Own Creations)と呼ばれる人もいる。

と書かれていました。

本を読んだ後、さっそく、ウェブサイトを見に行きました。

たくさんのセットの写真をみるだけでもかなり楽しめました。

実際に手に入れて組み立てるとなれば、没頭してしまいそうって感じました。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was William Shakespeare? 本 感想

読む前 この人の名前を知らない人はほとんどいないと思います。 もちろん、私も知ってます。知っている内容は、作品の題名「ロミオとジュリエット」ぐらいでしょうか。 実際にどんな人物だったのか知りたくなり、 …

Metamorphosis(変身) 感想

あらすじ 主人公 グレーゴルが、ある朝起きたら、巨大な虫になってしまったお話です。 仕事に行くどころか、家族からはうとまれ、自分の部屋にいるしかありません。 唯一、妹だけは、彼のお世話をしてくれました …

Endangered Species 絶滅危惧種 感想

ラダーシリーズの中で、1番レベルが高い 5 ですが、読んでみました。 このシリーズで読んできたのは、ほとんどが小説ですが、今回の本は、学術的な内容でした。 感想 この本の中に描かれていた地球年表(On …

Where Is the Grand Canyon? 感想

アリゾナの 超有名なグランドキャニオンについて書いてあります。 成り立ち、元々住んでいた人々、生態系、自然保護の取り組みなどについて説明してあります。 感想 地質学者 ジョン・ウェズリー・パウエルの探 …

A Dog of Flanders 本 感想

「フランダースの犬」(ラダーシリーズ)を手に取りました。アニメの最後のシーンは、よく覚えてます。英語の多読トレーニングの一貫で、それなりに読めればいいかなという程度で読み始めました。 ところが、ジェハ …