英語多読本の感想

Where Is Antarctica? 感想

投稿日:

主に南極大陸発見の歴史を中心に書かれています。

他に、この大陸の成り立ちや、そこに生息する生物についても書いてあります。

感想

19世紀初めの南極点到達のレースについて感じたことがあります。

イギリスのスコット隊より、ノルウェーのアムンセン隊の方が、わずか34日だけ早く到達できました。

アムンセン隊の方は衣類、食糧、犬そりなどよく準備できていたとのことでした。

何に取り組むにしても、ただやみくもに突き進むのでなく、分かる範囲で計画を立て、一歩一歩進んでいくことを心がけたいと思います。

さらに、その都度、フィードバックを行い、その行動を修正できれば、なお良いと思います。

また、南極にマクマード基地という小さな町みたいな施設があるということを、全く知りませんでした。

電話、電気、下水道はもとより、消防施設、郵便局、床屋まであるとは驚きです。

これが、研究目的だけに利用されているということですから、すばらしいことだと思います。

気になった単語

antarctica [名] 南極大陸

expedition [名] 探検、(未開発地などへの長期の)旅行

treacherous [形] あてにならない

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was Nelson Mandela? 本 感想

読む前 南アフリカ共和国の人で、人種差別政策に対して奮闘した人です。 もっと、深く知りたいと思って読み進めました。 ネルソンマンデラ 人物 マンデラは、南アフリカ共和国の人種差別政策(アパルトヘイト) …

Magic Tree House #23 感想

タイトルは、Twister on Tuesdayです。 ジャックとアニーが、1870年代のアメリカの大草原に探し物をしに行く話です。 感想 ジェブが、自分より上手に本を読める年下のジャックに対して、そ …

Metamorphosis(変身) 感想

あらすじ 主人公 グレーゴルが、ある朝起きたら、巨大な虫になってしまったお話です。 仕事に行くどころか、家族からはうとまれ、自分の部屋にいるしかありません。 唯一、妹だけは、彼のお世話をしてくれました …

Endangered Species 絶滅危惧種 感想

ラダーシリーズの中で、1番レベルが高い 5 ですが、読んでみました。 このシリーズで読んできたのは、ほとんどが小説ですが、今回の本は、学術的な内容でした。 感想 この本の中に描かれていた地球年表(On …

Who Was George Washington? 感想

アメリカ合衆国 初代大統領の伝記です。私はこのシリーズを好んで読んでます。 感想 独立戦争の時、ワシントンは軍を率いていました。その時のアメリカとイギリスの戦力差は大きく、「アメリカは勝つ必要はない、 …