
Googleドキュメントの音声認識で英語のセンテンス作ってました。allは、oldと認識されてしました。
〇アーウ [ɔːl]
本当に長い年月気づくことが出来ませんでした。カタカナの「オール」にひきづられていたのですね。せっかく気づけたので、意識して直していこうと思います。
50代 やり直し英語学習者のブログ
投稿日:

Googleドキュメントの音声認識で英語のセンテンス作ってました。allは、oldと認識されてしました。
本当に長い年月気づくことが出来ませんでした。カタカナの「オール」にひきづられていたのですね。せっかく気づけたので、意識して直していこうと思います。
執筆者:koji
関連記事
今日は、オフラインでの英語レッスン。 たっぷり誉めてもらって、いい気分になりました。 本当かどうかは重要ではありません。。。 やる気もらって、また明日から楽しんで学んでいきましょう。 English …
やる気が出ない原因の1つに、やり残しがたまっている ことがあるとのこと。 ・ある会費の徴収と会計報告 ・家のWi-Fi遅いので電話して対処法聞いてみる ・病院に行って花粉症の薬もらってくる ・そろそろ …
先日書いた、出来たことを見やすいようにして、達成感を得やすくしてみたらどうか。 継続しやすい仕掛け作りをして、続けてみよう。の件。 1.ノートの左端にタスクを上から書く。 2.出来たら、シールを貼るな …