英語多読本の感想

Magic Tree House #23 感想

投稿日:

タイトルは、Twister on Tuesdayです。

ジャックとアニーが、1870年代のアメリカの大草原に探し物をしに行く話です。

感想

ジェブが、自分より上手に本を読める年下のジャックに対して、そっけない態度をとったり、突然怒ったりしたときの 気持ちはよく理解できます。

私たち大人は、表面に出さないだけで、日常的にそのような感情を持っているのだと思います。

でも、ジェブが別れ際に、ジャックとアニーに歩みよっていったのは、このままではいけないと思ったからなのだと思います。

私もジェフの様に、そういった感情を自分自身の成長に上手に利用できるようになりたいと思います。

気になった単語

schooner [名] 大型幌馬車

bully [名] いじめっ子

weird [形] 気味の悪い

embarrassed [形] 恥ずかしがって

shrug [動] (肩を)すくめる

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where are the Great Pyramids? 感想

古代エジプトの歴史、ミイラの作り方、世界にあるピラミッド型の構造物についても記載されています。 感想 王(ファラオ)が、来世で復活するためには、肉体が必要であるため、ミイラにして、遺体を残したと書いて …

What Is the Statue of Liberty? 感想

アメリカにある自由の女神像について書いてある本です。 感想 アメリカ合衆国 建国100周年記念にフランスから贈られました。 まず、当時(1880年頃)に、あれだけ大きなものを実際に作って贈ろうとした志 …

Where Is the Great Barrier Reef? 感想

グレートバリアリーフに生息する動植物たちの紹介や、オーストラリア大陸発見からグレートバリアリーフ保護までの歴史について書いてある本です。 また、サンゴ礁形成のメカニズムも書いてありました。 感想 ここ …

Where Is the Grand Canyon? 感想

アリゾナの 超有名なグランドキャニオンについて書いてあります。 成り立ち、元々住んでいた人々、生態系、自然保護の取り組みなどについて説明してあります。 感想 地質学者 ジョン・ウェズリー・パウエルの探 …

What Is LEGO? 感想

Who is(was)? シリーズは、よく読んでます。 うれしいことに、最近、近くの図書館で、What Is? と Where Is? シリーズが置いてあることを発見しました。 Who is(was) …