英語多読本の感想

Magic Tree House #23 感想

投稿日:

タイトルは、Twister on Tuesdayです。

ジャックとアニーが、1870年代のアメリカの大草原に探し物をしに行く話です。

感想

ジェブが、自分より上手に本を読める年下のジャックに対して、そっけない態度をとったり、突然怒ったりしたときの 気持ちはよく理解できます。

私たち大人は、表面に出さないだけで、日常的にそのような感情を持っているのだと思います。

でも、ジェブが別れ際に、ジャックとアニーに歩みよっていったのは、このままではいけないと思ったからなのだと思います。

私もジェフの様に、そういった感情を自分自身の成長に上手に利用できるようになりたいと思います。

気になった単語

schooner [名] 大型幌馬車

bully [名] いじめっ子

weird [形] 気味の悪い

embarrassed [形] 恥ずかしがって

shrug [動] (肩を)すくめる

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where Is Area 51? 感想

アメリカ軍によって航空機テストなどが行われていたとされる ネバダ州のある地域について書いてあります。 感想 1980年代に、UFOやエイリアンの目撃情報をテレビでよくやっていたのを覚えています。 アメ …

The Mark Zuckerberg Story ラダーシリーズ 感想

ラダーシリーズのLevel5は、自分にとっては、難しいだろうと思い込んでましたので、今まで手を出しませんでした。 でも、図書館でちょうど良さそうな本が見つからず、今回読んでみることにしました。 感想 …

Where Is the Amazon? 感想

アマゾンを探検者した人たち、生息する動植物、現存する部族、について書いてある本です。 他にも、熱帯雨林の構造についても書いてありました。 感想 アマゾン川を下るツアーについての説明がありました。 アマ …

Magic Tree House #16 感想

タイトルは、Hour of the Olympicsです。 ジャックとアニーが、オリンピックが開催されている古代ギリシャに、失われた物語を探しにいく話です。 感想 当時、女性がオリンピック会場に入るこ …

What Is NASA? 感想

主にNASA(アメリカ航空宇宙局)の歴史について書いてある本です。 感想 現在 国際宇宙ステーションに長期的に滞在できるようになったのは、アポロ計画、スペースシャトル計画での数々の失敗があるからこそだ …