英語多読本の感想

Who Was George Washington? 感想

投稿日:2022年2月23日 更新日:

アメリカ合衆国 初代大統領の伝記です。私はこのシリーズを好んで読んでます。

感想

独立戦争の時、ワシントンは軍を率いていました。その時のアメリカとイギリスの戦力差は大きく、「アメリカは勝つ必要はない、負けなければよい」とし、長期戦に持ち込み、これが最終的な勝利につながったのだと書いてありました。

このように、自分自身を客観的にみることは、何に取り組んでいても、すごく難しいことだと感じています。

私の場合は、自分自身を過大評価する傾向があると思います。まずは、客観的な評価が得られる場所に出ていくことは重要かなと思います。

英語多読の読み物として

このシリーズは、よく読んでます。挿絵もたくさん使われているので読みやすいです。

ただ、日本人の英語学習者用ではありませんので、あたりまえですが、巻末にワードリストがありません。どうしても、気になる単語はあとで、辞書で調べるようにしています。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was Helen Keller? 本 感想

読む前は もちろん、ヘレンケラーという名前は聞いたことあります。 ただ、どんな人物かを人に説明できるほどの知識はありませんでした。 ヘレンケラーとは 彼女は、2歳になる前に病気にかかり、耳と目が不自由 …

ルドルフとイッパイアッテナ 感想

飼い猫だったルドルフ と 野良猫のイッパイアッテナのお話です。 この講談社英語ライブラリーは、読む量が多いので、読み出す一歩が踏み出しにくいです。でも、なんとか、このシリーズ2冊目を読破しました。 感 …

ドリトル先生アフリカ行き 感想

動物好きなドリトル先生がアフリカへ冒険するお話です。近隣の図書館に講談社英語文庫シリーズがおいてあり、手に取りました。 感想 アフリカのサルたちが、病気でたくさん死んでいることを聞き、ドリトル先生は、 …

A Dog of Flanders 本 感想

「フランダースの犬」(ラダーシリーズ)を手に取りました。アニメの最後のシーンは、よく覚えてます。英語の多読トレーニングの一貫で、それなりに読めればいいかなという程度で読み始めました。 ところが、ジェハ …

Aladdin ラダーシリーズ 感想

はじめに よく耳にする題名ですが、詳細について、よく知りませんでしたので、少し調べてみました。 「千夜一夜物語」(アラビアンナイト)とは、嫁いだ妻が、国王に毎夜話を聞かせるお話で、「アラジンと魔法のラ …