英語学習法

久しぶりのカランメソッド(9/25)

投稿日:2020年9月25日 更新日:


正直、このまま止めてしまおうかな。なんて思ってました。
今日は、カラン半額の予約ができず、通常料金(200円)の先生で受けました。
先生でこんなに違うとは。
いつもは、味気なく、なんか楽しめませんでした。
今回は、教えるのが上手でユーモアのある先生のおかげでいつもより楽しめました。
もう少し続けてみようかな。と思えました。

English diary
I took the Callan Method lesson this evening.
Today’s teacher is very good.
I enjoyed today’s lesson.
I think she has good teaching skills.

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

4月の英語学習振り返り

1.シャドーイング(主にpart3) 11h 2.例文暗唱(金のセンテンス利用) 13h 3.音読(主に読解特急) 8h 4.多読/多聴トレーニング(ラダーシリーズ等) 49h 5.その他(主に精読) …

9月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング    13.5h 2.例文暗唱       18.5h 3.多読トレーニング   31.0h 4.多聴トレーニング   4.0h 5.その他※       19.0h     …

11月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング   9.0h 2.例文暗唱      10.5h 3.多読&多聴     14.0h 4.精読+音読     12.0h 5.模試(復習含)    24.5h 6.その他※  …

音読お披露目会に参加して感想

先週末、師事している先生が主催する、音読お披露目会に参加してきました。 もちろん、Zoomを使ったオンラインでの参加です。 通常なら、年末開催ですが、この時期に追加で開催されることになりました。 スケ …

1月の英語学習振り返り

概要 1.多読&多聴     26.5h 2.精読&音読     33.5h 3.ボキャビル     15.0h 4.その他※      7.0h 合計 82.0h ※その他:オンラインの英語レッスン …