日々の雑記

翻訳ボランティア 5本完了!

投稿日:

始めて約1年…

やり始めてから約1年になると思います。

ユーチューブの翻訳ボランティア(日→英)の件です。

本業にするには、英語力が不足していましたが、なんか関わってみたいと思い、始めました。

現在は、作業時間 15分/日と割り切ってやっています。

もっと時間を割いてもいいかもしれませんが、今の自分の優先順位は、まず英語力をあげること。

だから英語学習が第1優先です。

もう少し続けてみよう!

やってみて、嫌になることは、ほとんどありません。

むしろ、完成した作品がアップされると達成感を味わうことができます。つまり、楽しんで取り組めていると感じています。

また、少しだけ、コミュニティーの輪にも参加できるようになりました。

つい最近、やっと5本完成しました。

1個ずつ、1個ずつ。。。やっていこうと思います。

さっそく、6本目に取り掛かろうと思います。

-日々の雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カランメソッドお休み

あまり詰め込んでやると嫌になりますので今日はお休み。 急には上達しませんしね。長い目でゆっくり上達していきましょう。 今日は、ニュース教材のレッスンと余った時間でフリートーク。 少しずつですが、話せて …

ウィッシュリスト書いてみた

自分の願望、夢、目標などを書いたリストのことです。ある本に触発されて、昨年からやり始めました。 昨年の振り返り 書き出す項目が少ない 32項目のみ、理想は100個位だそうです。 具体的に書かれていない …

成長実感を感じるために。。。続き

先日書いた、出来たことを見やすいようにして、達成感を得やすくしてみたらどうか。 継続しやすい仕掛け作りをして、続けてみよう。の件。 1.ノートの左端にタスクを上から書く。 2.出来たら、シールを貼るな …

先生はいつも褒め上手

いつもその気になってしまいます。 でも、これって今の自分にとって重要です。 孤独とこのままやってていいのかなーという疑問を常に感じてます。 でも、そんな時にオンライン英会話の誉め言葉で勇気をもらってま …

今日もカランはお休み(9/12)

市販のTOEIC模試をしてみました。 残念な結果でした。。。 落ち込んでいても仕方ないですね。 明日からまた英語の勉強を継続していきましょう。 English Diary Today, I was t …