日々の雑記

英語学習者の集まりに参加して

投稿日:

座談会がありました!

昨日、納涼座談会というものに参加させていただきました。

ちなみに、オンライン上で開催され、その参加者たちとはリアルであったことはありません。

約30名の方々と交流することが出来ました。

これは、英語学習において、それなりにモチベーションを持っている方々の集まりです。

ある先生を中心に、主にその門下生たちが集まりました。

そんな方々とお話しができて、単純に楽しかったですし、非常に有益な時間を過ごせたと思います。

感想

まず、その場にいていい、という感覚を味わえたのは自分にとっては、大きいことだと思います。

たった1つかもしれませんが、居場所があることを確認できたということです。

また、このつながりを大切にしつつ、自分のコミュニティーを少しづつ広げていこうと思います。

このことが、これからの自分の人生を、より楽しいものにしてくれるのかなと思っています。

-日々の雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC満点先生の記事買いました

ユーチューブで有名な先生の記事を早速買いました。今日は、「英語を英語のまま理解できるようになる勉強法」を聞きました。 以前にユーチューブで聞いてた内容ですが、貴重な話をスルーしてたんだなと思いました。 …

先生はやっぱり褒め上手

今日は、オフラインでの英語レッスン。 たっぷり誉めてもらって、いい気分になりました。 本当かどうかは重要ではありません。。。 やる気もらって、また明日から楽しんで学んでいきましょう。 English …

allはオールじゃない

Googleドキュメントの音声認識で英語のセンテンス作ってました。allは、oldと認識されてしました。 ×オール 〇アーウ [ɔːl] 本当に長い年月気づくことが出来ませんでした。カタカナの「オール …

海外映画を英語字幕で

Netflixでグリーンマイルが配信されてました。 そして、英語字幕で楽しもうと。。。 でも、トムハンクス早くしゃべりすぎで、まったくついていけませんでした。 次は、セリフの少ないアクションものを探し …

はじめてのブログ

何はともあれ始めてみようかな。 August 31st Monday  I took English online lesson course today. My English teach …