英語学習法

1月の英語学習振り返り

投稿日:

概要

1.シャドーイング   12.0h
2.例文暗唱      11.0h
3.模試        26.0h
4.多読トレーニング   3.0h
5.その他※      20.0h

合計 72.0h

※その他:英語レッスン、単語の復習 等

振り返り

TOEIC受験に向けて模試を実施しようと思っていましたので、まずは、予定通りです。

模試は、9回やりました。初見の模試を1回含みます。

初見の模試をすることで、当日、自分への過剰な期待をすてることができたので良かったかなと思います。

例文暗唱は、でる1000問からピックアップしてやっています。まだ、学習ペースがつかめないのですが、しばらくやってみれば、やり方も慣れてくるのかなと思います。

これから

12月以前にやっていた多読トレーニングに重点をおいて学習したいと思います。

また、Podcast などで多聴も取り入れてもいいかなと思いました。ただし、理解できるやさしいもので。

模試演習はやる必要はないと思いますが、単語を拾えてないところがあるので、リストアップして置こうと思います。

また、Part5は、定期的に解いておいて、時間感覚を身につけておくことは重要かなと思います。

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

英字新聞買ってみた。感想。

今日、英字新聞を買ってみた。たまたま近くにコンビニに置いてあるのを発見したから。ずーと気づきませんでした。。。 感想は、 ・読めなくはないけど、そんなにスラスラと読めるわけではない ・興味ある記事はそ …

5月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     25.0h 2.スピーキング    14.0h 3.多読/多聴     18.0h 4.その他       15.0h ※その他(勉強会など) 合計 72.0h (4週間 …

6月の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     23.0h 2.スピーキング     7.0h 3.多読/多聴     11.0h 4.その他        3.5h ※その他(勉強会など) 合計 44.5h (4週間 …

7月の英語学習振り返り

1.シャドーイング(主にpart4)   11h 2.例文暗唱(金のセンテンス利用)  12.5h 3.多読トレーニング       12.5h 4.多聴トレーニング        7h 5.その他( …

2月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング   12.5h 2.例文暗唱      11.5h 3.多読        30.5h 4.多聴         8.5h 5.その他※      20.0h 合計 80.0 …