英語学習法

3月の英語学習振り返り

投稿日:

概要

1.シャドーイング   14.5h
2.例文暗唱      10.0h
3.多読        18.0h
4.多聴         4.0h
5.模試         8.0h
6.その他※      19.5h

合計 74.0h

※その他:英語レッスン、長文の精読+音読 等

振り返り

学習時間がいつもの月より、少なくなっています。

原因としては、学習内容に迷いがでてきてしまっていたことが、大きいと思います。

多読トレーニングをして、読むスピードが少し早くなったとは感じるが、なかなかスコアに直結しない。。。

長文を読めても、実は分かったつもりになっているだけではないのか?

こんな悩みをずっと抱えていた気がします。

これから

3月のTOEICの結果は、思っていたより悪くはなかったです。学習内容は大きく間違ってはいないと思ってます。

ただ、

 ①読む量が不十分

 ②長文の精読が不十分

と感じています。

まず、次のTOEIC受験まで期間をとり、英語トレーニングに集中する(問題解きをしない)。

 ①の対策:多読トレーニングは、継続する

 ②の対策:長文を精読する時間を確保する

こんな感じでしばらく取り組んでみようと思います。

-英語学習法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

11月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング    13.5h 2.例文暗唱       13.5h 3.多読トレーニング   29.0h 4.多聴トレーニング    0.0h 5.その他※       32.0h 合計 …

7月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング   15.5h 2.例文暗唱      10.5h 3.多読        10.0h 4.多聴        6.5h 5.精読+音読      15.0h 6.その他※  …

英語 多読 図書館

今後の英語学習について。多読トレーニングを重点的に取り組んでみたいと思います。ただし、英字新聞や、洋書をバンバン読めるはずもないので、語彙制限本を読んでいこうと思います。いわゆるプレ多読。 さすがに買 …

英語学習 継続のコツ

英語学習の秘訣は、壮大な慣れであるとよく聞きます。私自身もそう思ってます。つまり、いかに習慣化して継続できるかにかかっているといえます。そこで、私の実践しているコツを書きたいと思います。 継続のコツ …

IBC対訳ライブラリー読んでみた

  左ページに英文、その日本語訳が右ページに載っている書籍を使って、英語と日本語でどれくらい読むスピードが違うか測ってみました。   1.やり方 まず、日本語訳を最初から最後まで読 …