英語多読本の感想

Magic Tree House #26 感想

投稿日:

タイトルは、Good Morning, Gorillasです。

ジャックとアニーが、アフリカの山に住むゴリラの家族にマジックを習いに行く話です。

感想

いつものストーリーの中では、妹アニーと比べると慎重派の兄ジャックは、あまり目立たない印象です。

しかし、今回は、アニーが怪我をしたこともあり、積極的に行動するジャックの姿が見れて嬉しかったです。

また、ゴリラの家族との別れを、なごり惜しむ場面がありましたが、あそこまで心を通わせることができることがすばらしいことだと思いました。

ちなみに、別れの場面は、ジャックやゴリラの気持ちが約7ページにわたり描かれてました。何度か読みかえしてしまうほどでした。

気になった単語

drape [動] <衣類などで>おおう

screech [名] 金切り声

achy [形] 痛みのある

knuckles [名] げんこつ

drizzle [動] 霧雨が降る

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where Is the Grand Canyon? 感想

アリゾナの 超有名なグランドキャニオンについて書いてあります。 成り立ち、元々住んでいた人々、生態系、自然保護の取り組みなどについて説明してあります。 感想 地質学者 ジョン・ウェズリー・パウエルの探 …

Who Was Helen Keller? 本 感想

読む前は もちろん、ヘレンケラーという名前は聞いたことあります。 ただ、どんな人物かを人に説明できるほどの知識はありませんでした。 ヘレンケラーとは 彼女は、2歳になる前に病気にかかり、耳と目が不自由 …

What Was the Titanic? 感想

初航海で沈没してしまったタイタニック号について書いてあります。 もちろん、この出来事については、知っています。 ジェームズ・キャメロン監督の有名映画も観ましたし、英語多読用に読んでいたマジックツリーハ …

Where Is the Eiffel Tower? 感想

フランス パリ にあるエッフェル塔建設の歴史について書かれています。 また、パリ万博(1889年)に合わせて建設されたため、この万博についても書かれています。 感想 当時、建設を批判する勢力は、たくさ …

The Story of Anne Frank ラダーシリーズ 感想

ラダーシリーズのLevel2です。 内容は、「アンネの日記」自体ではなく、アンネ・フランクの伝記です。 感想 ユダヤ人連行から免れるため、約2年間 隠れ家に身をひそめていたと書いてありました。 さらに …