英語多読本の感想

Magic Tree House #26 感想

投稿日:

タイトルは、Good Morning, Gorillasです。

ジャックとアニーが、アフリカの山に住むゴリラの家族にマジックを習いに行く話です。

感想

いつものストーリーの中では、妹アニーと比べると慎重派の兄ジャックは、あまり目立たない印象です。

しかし、今回は、アニーが怪我をしたこともあり、積極的に行動するジャックの姿が見れて嬉しかったです。

また、ゴリラの家族との別れを、なごり惜しむ場面がありましたが、あそこまで心を通わせることができることがすばらしいことだと思いました。

ちなみに、別れの場面は、ジャックやゴリラの気持ちが約7ページにわたり描かれてました。何度か読みかえしてしまうほどでした。

気になった単語

drape [動] <衣類などで>おおう

screech [名] 金切り声

achy [形] 痛みのある

knuckles [名] げんこつ

drizzle [動] 霧雨が降る

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

The Story of Anne Frank ラダーシリーズ 感想

ラダーシリーズのLevel2です。 内容は、「アンネの日記」自体ではなく、アンネ・フランクの伝記です。 感想 ユダヤ人連行から免れるため、約2年間 隠れ家に身をひそめていたと書いてありました。 さらに …

What Was the Titanic? 感想

初航海で沈没してしまったタイタニック号について書いてあります。 もちろん、この出来事については、知っています。 ジェームズ・キャメロン監督の有名映画も観ましたし、英語多読用に読んでいたマジックツリーハ …

Where Is the Bermuda Triangle? 感想

illust バミューダ、プエルトリコ、フロリダ州 マイアミに囲まれた海域について書いてあります。 ここでは、飛行機や船の奇妙な遭難事故が多くあり、不思議な力があると信じられているとのことでした。 感 …

What Is LEGO? 感想

Who is(was)? シリーズは、よく読んでます。 うれしいことに、最近、近くの図書館で、What Is? と Where Is? シリーズが置いてあることを発見しました。 Who is(was) …

The Wizard of OZ ラダーシリーズ 感想

はじめは ラダーシリーズにあるのを見つけましたので、読み進めました。 まず、昔の映画の1シーンが頭に浮かびました。映画を観た覚えはありませんので、テレビか何かで観たのかもしれません。 ストーリ ハリケ …