英語多読本の感想

Magic Tree House #26 感想

投稿日:

タイトルは、Good Morning, Gorillasです。

ジャックとアニーが、アフリカの山に住むゴリラの家族にマジックを習いに行く話です。

感想

いつものストーリーの中では、妹アニーと比べると慎重派の兄ジャックは、あまり目立たない印象です。

しかし、今回は、アニーが怪我をしたこともあり、積極的に行動するジャックの姿が見れて嬉しかったです。

また、ゴリラの家族との別れを、なごり惜しむ場面がありましたが、あそこまで心を通わせることができることがすばらしいことだと思いました。

ちなみに、別れの場面は、ジャックやゴリラの気持ちが約7ページにわたり描かれてました。何度か読みかえしてしまうほどでした。

気になった単語

drape [動] <衣類などで>おおう

screech [名] 金切り声

achy [形] 痛みのある

knuckles [名] げんこつ

drizzle [動] 霧雨が降る

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where Is Area 51? 感想

アメリカ軍によって航空機テストなどが行われていたとされる ネバダ州のある地域について書いてあります。 感想 1980年代に、UFOやエイリアンの目撃情報をテレビでよくやっていたのを覚えています。 アメ …

What Is NASA? 感想

主にNASA(アメリカ航空宇宙局)の歴史について書いてある本です。 感想 現在 国際宇宙ステーションに長期的に滞在できるようになったのは、アポロ計画、スペースシャトル計画での数々の失敗があるからこそだ …

Who Was Helen Keller? 本 感想

読む前は もちろん、ヘレンケラーという名前は聞いたことあります。 ただ、どんな人物かを人に説明できるほどの知識はありませんでした。 ヘレンケラーとは 彼女は、2歳になる前に病気にかかり、耳と目が不自由 …

Tonight on the Titanic 感想

Magic Tree House シリーズは、多読トレーニングを始めた時期に好んで読んでました。 本が薄いですし、ストーリーもなかなか面白いので、楽しく読むことができます。 残念ながら、一番近くの図書 …

Who Was George Washington? 感想

アメリカ合衆国 初代大統領の伝記です。私はこのシリーズを好んで読んでます。 感想 独立戦争の時、ワシントンは軍を率いていました。その時のアメリカとイギリスの戦力差は大きく、「アメリカは勝つ必要はない、 …