TOEIC

TOEIC 290回感想(3/20午前)

投稿日:

TOEIC 290回 (3/20 午前) 受験しましたので感想を記しておきます。私なりに振り返っておきます。

今年1月 受験時の感覚と 今回の出来なかった感のギャップが大きく、かなり落ち込みましたが、まあ そのようなことを言っていても仕方ないので、まずは、感想を書き留めておこうと思います。

悪かった点

リーディング時間足らず

1月の9問のみ塗り絵が過去最高でした。しかし、今回は、Part5,6で時間を使いすぎ、Part7でも、あせりから読んでも英文が入ってこない、みたいな状況に陥りました。数年前の絶望感をまた味わうことになりました。

おそらく、リスニングでパワーを使い切り、リーディングに入るころには、既にエネルギー切れをしているのだと思います。そこまで、必死になって聞こうとしないと解答できないのだから仕方ありません。

つまり、英文処理能力が足りていないということだと思います。

良かった点

リスニングの時のメンタル

リスニングは、予想どおり難しかったです。でも、気持ちが乱れることなく、何とか落ち着いて、最後までやり切ることができました。

リスニング力 アップ?

なんとなくの感覚ではありますが、今までより聞こえている感覚はありました。自信をもって解答できているかどうかとは別ですが。。。まあ 良かった点としてあげておこうと思います。

Eメール問題なら。。。

Part7のEメール問題であれば、なんとか迷わずに解答できると感じることができました。良かったと思います。

今後の予定

次のTOEIC受験まで、少し期間をとろうと思います。

いままでの学習内容を見直すところを自分なりに見つけて、じっくりトレーニングしていこうと思います。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC 318回感想(3/19午前)

3/19午前、TOEIC受験しましたので振り返っておきます。 全体としては、まずまずやり切ったという感じです。 悪かった点 まず、Part2途中で、数問連続で「あれっ」っていう感じになりました。 これ …

TOEIC(IPテスト)受験したので 感想

現在、私は、TOEICを公開テスト メインに受験してます。社内のIPテストがコロナの影響で開催されてなかったためです。約8ヶ月ぶりに開催され、受験してきましたので感想。 1.リスニング力まだまだ。。。 …

私のTOEIC遍歴

私のTOEICの遍歴について記しておこうと思います。 大人のやり直し英語スタート(46才) 2017年2月 IPテスト Total:535 L:300 R:235 私のやり直し英語はここからスタート! …

TOEIC 286回感想(1/30午前)

TOEIC 286回 (1/30 午前) 受験しましたので感想を記しておきます。私なりに振り返っておきます。 10分 開始が遅れました。問題用紙が間違っている可能性があるとのことで、確認します とのこ …

TOEIC 270回感想(6/20午前)

TOEIC 270回 (6/20 午前) 受験しましたので感想。 私なりの振り返りをしておきます。 めっちゃ難しかったー! 課題点 1.リスニング 力不足を痛感 何度も心折れそうになりました。こんなに …