英語多読本の感想

What Is Climate Change? 感想

投稿日:

地球温暖化のメカニズムや歴史について書いてある本です。

感想

なぜ、温暖化が進むと干ばつと洪水が同時に増えるのか?

見た目上、正反対の現象であるにもかかわらず。

実は、あまり深く考えたことがありませんでしたが、詳しく書いてありました。

暖かい空気はより水分を含むため、雨の少ない気温の高い地域では、地上からより多くの水分が吸い上げられ、地面が干上がっていくとのこと。

その逆で、雨の降る地域では、一旦降ると、空気中に水分をより多く含んでいるため、大量の雨を引き起こすとのことでした。

今まで考えようともしていなかったんだと思いました。

何か興味を持ったものについては、少しだけでもいいので調べてみる ということも大事だと思います。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

What Was the Berlin Wall? 感想

東西冷戦を象徴するベルリンの壁の歴史について書いてあります。 ベルリンの壁 崩壊のニュース映像は、今でも鮮明に思い出されます。 感想 この壁ほどリアルなものではありませんが、私の周りにはたくさんの壁が …

Where Is Easter Island? 感想

モアイ像で有名なイースター島について書いてある本です。 主にヨーロッパ人によって発見されてから、その後の歴史について書いてあります。 また、モアイ像をどのように移動させたのかを解明するエピソードも書い …

Who Was William Shakespeare? 本 感想

読む前 この人の名前を知らない人はほとんどいないと思います。 もちろん、私も知ってます。知っている内容は、作品の題名「ロミオとジュリエット」ぐらいでしょうか。 実際にどんな人物だったのか知りたくなり、 …

Where are the Great Pyramids? 感想

古代エジプトの歴史、ミイラの作り方、世界にあるピラミッド型の構造物についても記載されています。 感想 王(ファラオ)が、来世で復活するためには、肉体が必要であるため、ミイラにして、遺体を残したと書いて …

Magic Tree House #23 感想

タイトルは、Twister on Tuesdayです。 ジャックとアニーが、1870年代のアメリカの大草原に探し物をしに行く話です。 感想 ジェブが、自分より上手に本を読める年下のジャックに対して、そ …