英語多読本の感想

Where Is Area 51? 感想

投稿日:

アメリカ軍によって航空機テストなどが行われていたとされる ネバダ州のある地域について書いてあります。

感想

1980年代に、UFOやエイリアンの目撃情報をテレビでよくやっていたのを覚えています。

アメリカ政府は、この地域について2013年まで何も発表しませんでした。

つまり、人々は勝手にこの地域にUFOが隠してある等 想像して騒いでいたということです。

私が、エリア51と聞いて思い浮かべるのは、イチロー選手(背番号51)です。

ヒット性の当たりを普通にアウトにしてしまう。

次の塁を狙っているランナーをレーザービームで捕殺してしまう。

イチロー選手の守備力を称える言葉です。

ちなみに、草野球では背番号51と55をよく見かけます。(55番で代表されるのは松井秀喜選手)

どちらのエリア51も、あえてアピールしていないのに、これだけ注目を集めることができるってすごいことだなと思います。

しかし、改めて思ったのは、私のような凡人は、黙っているだけではいけないということです。

この変化の激しい世の中で生き残っていくには、常に、自分の思いや考えを発信し、行動し続けていこうと改めて思いました。

気になった単語

outmaneuver [動] 策略で勝つ

extraterrestrial [形] 地球外の

conspiracy [名] 陰謀

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was Charles Darwin? 本 感想

本を読む前の私のダーウィンのイメージは、「率先して船に乗り、ガラパゴス諸島に着いたその場で、進化論を思いついた人」という、なんとも無知で勝手なものでした。 実際は、彼の友達が、自然学者を探していた船長 …

What Is the Statue of Liberty? 感想

アメリカにある自由の女神像について書いてある本です。 感想 アメリカ合衆国 建国100周年記念にフランスから贈られました。 まず、当時(1880年頃)に、あれだけ大きなものを実際に作って贈ろうとした志 …

Who Was Nelson Mandela? 本 感想

読む前 南アフリカ共和国の人で、人種差別政策に対して奮闘した人です。 もっと、深く知りたいと思って読み進めました。 ネルソンマンデラ 人物 マンデラは、南アフリカ共和国の人種差別政策(アパルトヘイト) …

Who Was William Shakespeare? 本 感想

読む前 この人の名前を知らない人はほとんどいないと思います。 もちろん、私も知ってます。知っている内容は、作品の題名「ロミオとジュリエット」ぐらいでしょうか。 実際にどんな人物だったのか知りたくなり、 …

What Is Climate Change? 感想

地球温暖化のメカニズムや歴史について書いてある本です。 感想 なぜ、温暖化が進むと干ばつと洪水が同時に増えるのか? 見た目上、正反対の現象であるにもかかわらず。 実は、あまり深く考えたことがありません …