英語多読本の感想

Where Is the Amazon? 感想

投稿日:

アマゾンを探検者した人たち、生息する動植物、現存する部族、について書いてある本です。

他にも、熱帯雨林の構造についても書いてありました。

感想

アマゾン川を下るツアーについての説明がありました。

アマゾンに限らず 世界にある珍しい場所に1度は行ってみたいと思っています。

しかし、たくさんの観光客が訪れることにより、その場所の自然を壊してしまうことにつながっている ということを認識しなくてはいけないのだと思います。

エコツーリストになりましょう と書いてありました。

もし、そのような場所に行くチャンスがあれば、そのような旅行者になりたいと思います。

また、熱帯雨林の高さがフィート表記で記述してありました。

正直、慣れていないのでピンときませんでした。

後で調べると、結構な高さで、約60メートルになるそうです。

フィートやマイルの表記についても、なんとなくイメージがつくと、このような本も読みやすくなるのかなと思います。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where Is Mount Everest? 感想

主にエベレスト登頂を目指した登山家たちについて書いてある本です。 他にも、ヒマラヤ山脈が出来上がったメカニズムについても書いてありました。 感想 驚いたことに、2人の日本人が紹介されていました。 田部 …

What Was the Plague? 感想

主に、14世紀にまん延した黒死病について、書いてあります。 感想 私は、このパンデミックの中に生きた、2人の人物に興味を持ちました。 1人は、聖ロクスです。 彼は、ペスト患者が次々と見捨てられていく中 …

ドリトル先生アフリカ行き 感想

動物好きなドリトル先生がアフリカへ冒険するお話です。近隣の図書館に講談社英語文庫シリーズがおいてあり、手に取りました。 感想 アフリカのサルたちが、病気でたくさん死んでいることを聞き、ドリトル先生は、 …

The Mark Zuckerberg Story ラダーシリーズ 感想

ラダーシリーズのLevel5は、自分にとっては、難しいだろうと思い込んでましたので、今まで手を出しませんでした。 でも、図書館でちょうど良さそうな本が見つからず、今回読んでみることにしました。 感想 …

Who Was George Washington? 感想

アメリカ合衆国 初代大統領の伝記です。私はこのシリーズを好んで読んでます。 感想 独立戦争の時、ワシントンは軍を率いていました。その時のアメリカとイギリスの戦力差は大きく、「アメリカは勝つ必要はない、 …