comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

英語 多読 途中経過

多読トレーニングに取り組んでみた途中経過です。50冊読み終わりましたので、感想。 はじめは、挫折するのではないか?と思ってました。でも、とりあえず、やってみようと。 主に読んできたもの。 ・エンジョ …

英語学習 いつまで続けるのか?

なぜ、英語学習をやってきたのか? 最近、気づかされたことは、「私は、何かを学ぶプロセス自体に興味がある」ということです。 英語というものを、たまたま学習しはじめたのであって、それが、スペイン語でも、中 …

9月の英語学習振り返り

概要 1.シャドーイング    13.5h 2.例文暗唱       18.5h 3.多読トレーニング   31.0h 4.多聴トレーニング   4.0h 5.その他※       19.0h     …

12月(1月含む)の英語学習振り返り

概要 1.精読&音読     15.0h 2.スピーキング    19.0h 3.多読/多聴     34.0h 4.その他       21.0h ※その他(勉強会、ボキャビルなど) 合計 89.0 …

いつかはできるって思おう

テストの点数があがらないとき、自分を信じれなくなってしまいます。 私の場合、TOEICの点数がここ1年近く伸びません。 でも、英語学習は継続できてます。 そう簡単に欲しいスコアは手に入りませんっていう …