TOEIC

TOEIC (1/10 午前) 感想 (直前準備)

投稿日:2021年1月13日 更新日:

TOEIC L&R (1/10 午前) 受験しましたので感想。
直前準備の振り返り。

1.直前模試
2.トイレ近い対策
3.いいあきらめ
1.直前模試

いままで、2時間ぶっ続けでやってきたことあまりなかったと思います。家だと猫が邪魔しにきますので、レンタルスペース借りてやったみました。。。。

集中もたない。自分で期待するほどスラスラ解けない。これが実力。いいデモンストレーションができましたと思います。

2.トイレ近い対策

借りたレンタルスペースも寒く、トイレが我慢できなくなりました。本番では、レッグウォーマー+靴の中にカイロ+もう一枚長い靴下で臨みました。

よいシミュレーションになったと思います。

3.いいあきらめ

直前には、初見の模試もやってみました。あまりに解けない自分にがっかり。でも、かえっていいあきらめがついた気がします。

いつもは、じっくりやりこんだ模試をもう一度解いて、自信つけて、過剰に自分に期待して臨んでたのかなと思います。

本番では、思ってたほど解けなくて焦って、リズム崩れるなんてしばしばでした。

今回は、分からない問題あって当たり前、分かる問題を一つ一つ解いていこうというマインドで臨めたのでよかったと思います。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC L&R IPテスト(オンライン)結果

9/26(土)にリサーチ的に実施されたテスト。結果きました。 感想 1.まあいいか 2.モニター買いましょう 3.リスニングは最高点 1.まあいいか 本音は、早く800点欲しい!です。今回は、➀初めて …

TOEIC 318回感想(3/19午前)

3/19午前、TOEIC受験しましたので振り返っておきます。 全体としては、まずまずやり切ったという感じです。 悪かった点 まず、Part2途中で、数問連続で「あれっ」っていう感じになりました。 これ …

TOEIC(IPテスト) 2023年3月受験 感想

3/19の公開テストを受験する1週間ほど前に、私が所属するところでIPテストがありました。 本番前のいいタイミングで予定されていましたので、模試感覚で受けてきました。 すでに結果が届いており、自己最高 …

TOEIC(IPテスト)受験したので 感想

現在、私は、TOEICを公開テスト メインに受験してます。社内のIPテストがコロナの影響で開催されてなかったためです。約8ヶ月ぶりに開催され、受験してきましたので感想。 1.リスニング力まだまだ。。。 …

TOEIC 348回感想(3/17午前)

3/17(日)午前、TOEIC受験しましたので振り返っておきます。 会場は、とある大学の200人ぐらい収容の大講義室でした。 まず感想は「こんなに難しかったっけ」です。 具体的には、リスニングでは正解 …