日々の雑記

オンライン英会話(9/20)

投稿日:2020年9月20日 更新日:

今日、先生にABCの「C」の発音を指摘されました。
 正:síː
 誤:ʃi;
そんなこと簡単なこと。。。
分かってるつもりだったんですね。
他に woman と women。
本当に分かっているのか。
さらに、分かったうえで、意識せず使えるようになっているか。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生に恥」
今、間違いが分かったのですから、
意識して練習していきましょう。無意識でできるまで。

English diary
I played tennis today.
I am not good at playing tennis.
I want to know why the ball I hit doesn’t get into the court.
When I play tennis next time, I am going to take the video.
And I will search for the cause of the failure.

-日々の雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

他人を素直に応援できる人になりたい

ツイッター上では、私の英語学習記録に、いいね! して勇気づけてくれる人、さらに、英語学習者たちに勇気づけるコメントを投稿していただける人たち、 がいます。 毎日、励まされています。 もし、ツイッターや …

英語学習 いつまで続けるのか?

なぜ、英語学習をやってきたのか? 最近、気づかされたことは、「私は、何かを学ぶプロセス自体に興味がある」ということです。 英語というものを、たまたま学習しはじめたのであって、それが、スペイン語でも、中 …

先生はやっぱり褒め上手

今日は、オフラインでの英語レッスン。 たっぷり誉めてもらって、いい気分になりました。 本当かどうかは重要ではありません。。。 やる気もらって、また明日から楽しんで学んでいきましょう。 English …

翻訳ボランティア はじめました

最近、ある翻訳(日→英)ボランティアに携わりはじめ、やっと、今週1本完成しました。 完成までにかなりの日数がかかりました。 仕事、英語学習の合間にしか、時間がとれないので仕方ない部分はあります。そして …

やりたいことがいっぱいあるときの対処法

このところ… ここ1ヶ月やりたいことがいっぱいありすぎて、バタバタしていて落ち着きませんでした。 インターネットプロバイダを変更したのを皮切りに、家具の入れ替え、庭の雑草とり、また、ミドル …