英語多読本の感想

Magic Tree House #23 感想

投稿日:

タイトルは、Twister on Tuesdayです。

ジャックとアニーが、1870年代のアメリカの大草原に探し物をしに行く話です。

感想

ジェブが、自分より上手に本を読める年下のジャックに対して、そっけない態度をとったり、突然怒ったりしたときの 気持ちはよく理解できます。

私たち大人は、表面に出さないだけで、日常的にそのような感情を持っているのだと思います。

でも、ジェブが別れ際に、ジャックとアニーに歩みよっていったのは、このままではいけないと思ったからなのだと思います。

私もジェフの様に、そういった感情を自分自身の成長に上手に利用できるようになりたいと思います。

気になった単語

schooner [名] 大型幌馬車

bully [名] いじめっ子

weird [形] 気味の悪い

embarrassed [形] 恥ずかしがって

shrug [動] (肩を)すくめる

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was William Shakespeare? 本 感想

読む前 この人の名前を知らない人はほとんどいないと思います。 もちろん、私も知ってます。知っている内容は、作品の題名「ロミオとジュリエット」ぐらいでしょうか。 実際にどんな人物だったのか知りたくなり、 …

Metamorphosis(変身) 感想

あらすじ 主人公 グレーゴルが、ある朝起きたら、巨大な虫になってしまったお話です。 仕事に行くどころか、家族からはうとまれ、自分の部屋にいるしかありません。 唯一、妹だけは、彼のお世話をしてくれました …

ルドルフとイッパイアッテナ 感想

飼い猫だったルドルフ と 野良猫のイッパイアッテナのお話です。 この講談社英語ライブラリーは、読む量が多いので、読み出す一歩が踏み出しにくいです。でも、なんとか、このシリーズ2冊目を読破しました。 感 …

Where Is Mount Everest? 感想

主にエベレスト登頂を目指した登山家たちについて書いてある本です。 他にも、ヒマラヤ山脈が出来上がったメカニズムについても書いてありました。 感想 驚いたことに、2人の日本人が紹介されていました。 田部 …

What Was the Titanic? 感想

初航海で沈没してしまったタイタニック号について書いてあります。 もちろん、この出来事については、知っています。 ジェームズ・キャメロン監督の有名映画も観ましたし、英語多読用に読んでいたマジックツリーハ …