TOEIC

TOEIC伸び悩みを感じてます

投稿日:

がんばってるわりに結果がでない。。。

1.700点台で伸び悩み
2.原因は、あれこれやりすぎ?
3.1点に絞ってみよう

1.700点台で伸び悩み

現在の状況です。

約1年前に770点。今思えば瞬間風速的に取れたスコアだなと思います。その時は、800点はすぐ取れると思ってました。ですので、瞬間英作文やったり、オンライン英会話やったりしてました。片手間でTOEIC対策をしてました。

でも、甘くないなと。結果がでないので、モヤモヤ。自己嫌悪。みたいな感じになってます。

2.原因は、あれこれやりすぎ?

英語学習は、真面目に継続できてます。1年前に比べ、明らかに、聞けたり、読めたり、話せたりできてる感覚があります。でも、TOEICの点数は伸びないどころか下がったりしてます。オンライン英会話、海外映画見る、多くの英語の本を読んでます。

TOEIC高得点、英会話ペラペラ、海外映画も楽しめちゃう。そんな英語上級者にすぐにでもなれると勘違いしてたのでしょう。

3.1点に絞ってみよう

これから、しばらくの間、TOEIC対策に絞ってみようと思います。もちろん、オンライン英会話は続けますが、自分のエネルギーと時間を、よりTOEIC対策に注いでみようと。疲れたら、Netflix見てもいいし、本当に疲れちゃったら英語に触れない日にしたっていい。

少し方針変えてやってみようと思います。ダメだったらまた方針転換すればいいだけのことですからね。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC 308回感想(11/20午前)

TOEIC 308回 (11/20 午前) 受験しましたので振り返っておきます。 正直、振り返りたくないのですが、今後のために記しておこうと思います。 実は、数日前に社内のIPテストを受験し、思いのほ …

私のTOEIC遍歴

私のTOEICの遍歴について記しておこうと思います。 大人のやり直し英語スタート(46才) 2017年2月 IPテスト Total:535 L:300 R:235 私のやり直し英語はここからスタート! …

TOEIC 264回感想(3/21午前)

TOEIC 264回 (3/21 午前) 受験しましたので感想。大雨で受験会場に行くのも大変でした。。。私なりの振り返りをしておきます。 課題点 1.リーディング解ききれない 2.リスニング集中切れ …

TOEIC 申し込みました 10/23午前

久しぶりにTOEIC申し込み 10/23 午前のTOEIC L&R 申し込み完了しました。 今年3月に受けて以来になります。 TOEIC受験前はどうしても、問題演習ばかりに時間を使ってしまい …

TOEIC 348回感想(3/17午前)

3/17(日)午前、TOEIC受験しましたので振り返っておきます。 会場は、とある大学の200人ぐらい収容の大講義室でした。 まず感想は「こんなに難しかったっけ」です。 具体的には、リスニングでは正解 …