TOEIC

TOEIC (1/10 午前) 感想 (学習編②)

投稿日:2021年2月11日 更新日:

TOEIC L&R (1/10 午前) 受験しましたので感想。
学習の振り返り。
今回は、今後の課題について。

今後の課題
1.たくさん読もう
2.語彙
3.本当の英語力
1.たくさん読もう

早く読もうとすると、内容が入って来ない。2回読んでやっと文章が理解できる。こんな感じ。。。つまり、実力以上のスピードでは読めないということ。350点あたりが今の実力。

対策としては、たくさん英文を読んでいこうと思います。簡単な英文を多量に!長期スパンで!

2.語彙

今のところ、高難易度の単語帳でゴリゴリ覚える必要はないかな?と思ってます。以下2点に集中してやっていこうと思います。

・金のセンテンスを例文暗唱 もしくは、瞬間英作文できるまで、繰り返す。

・模試に出てきた、知らなかった単語を何回も復習する。

3.本当の英語力

リスニング(特にPart3と4)は、目つぶって必死にならないと頭に入ってきません。もう少し余裕が欲しいのですが。。。結局、聞くことに100%頭を使ってやっと理解できるかできないかのレベルなんだと思います。

対策としては、これも長期スパンで、こつこつと、シャドーイング、音読、やってくしかないと思います。

-TOEIC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC 318回感想(3/19午前)

3/19午前、TOEIC受験しましたので振り返っておきます。 全体としては、まずまずやり切ったという感じです。 悪かった点 まず、Part2途中で、数問連続で「あれっ」っていう感じになりました。 これ …

TOEIC (1/10 午前) 感想 (直前準備)

TOEIC L&R (1/10 午前) 受験しましたので感想。 直前準備の振り返り。 1.直前模試 2.トイレ近い対策 3.いいあきらめ 1.直前模試 いままで、2時間ぶっ続けでやってきたこ …

TOEIC800 いかないって話

私が、TOEIC 770点から 805点まで 35点を上げるのに1年半かかったって話です。 800点は、もちろん目標としてました。そして、あと30点というところで、もたもたしてしまいました。その原因と …

TOEIC(IPテスト)受験したので 感想

現在、私は、TOEICを公開テスト メインに受験してます。社内のIPテストがコロナの影響で開催されてなかったためです。約8ヶ月ぶりに開催され、受験してきましたので感想。 1.リスニング力まだまだ。。。 …

TOEIC(オンライン) トライアル受験 感想。

9/26(土) 9:00~受験しました。 コロナの影響で以前のような公開テストが実施しにくい。 そのため、リサーチ的にこのテストが実施された。とのこと。 今回は、それに応募、受験できましたので感想を書 …