英語多読本の感想

Tonight on the Titanic 感想

投稿日:2022年3月24日 更新日:

Magic Tree House シリーズは、多読トレーニングを始めた時期に好んで読んでました。

本が薄いですし、ストーリーもなかなか面白いので、楽しく読むことができます。

残念ながら、一番近くの図書館には置いておらず、少し離れたところの図書館で、このシリーズがずらりと置かれてあるのを発見しましたので、また、読んでみようと思いました。

感想

人々は、タイタニック号を unsinkable ship (不沈船)と呼んでいたとありました。実際は、沈んでしまったので、うぬぼれていたのだと思います。

私自身、よく、このうぬぼれ状態になってしまうことがあります。どうしてか分からないけど、うまくいっているとき、テストの点が良かったとき、自分の知っていることで、質問されたとき 等。

そして、多くの場合、あとで痛い目にあい、自分のうぬぼれに気づかされることが多いです。

簡単ではないと思いますが、そんな時こそ、事前に、自分のうぬぼれに気づき、謙虚でありたい と思っています。

多読本として

このシリーズは、一気に読めてしまうので、気に入っています。

まだまだ、読んでないストーリーがありますので、片っ端から読んでいこうと思います。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Who Was Helen Keller? 本 感想

読む前は もちろん、ヘレンケラーという名前は聞いたことあります。 ただ、どんな人物かを人に説明できるほどの知識はありませんでした。 ヘレンケラーとは 彼女は、2歳になる前に病気にかかり、耳と目が不自由 …

What Is Nintendo? 感想

日本の超有名な企業 任天堂について書かれてあります。 その会社の歴史に加え、主に家庭用ゲーム機器の遍歴について書いてあります。 感想 私が特に興味深く感じたのは、ゲームキャラクターのマリオについてです …

Aladdin ラダーシリーズ 感想

はじめに よく耳にする題名ですが、詳細について、よく知りませんでしたので、少し調べてみました。 「千夜一夜物語」(アラビアンナイト)とは、嫁いだ妻が、国王に毎夜話を聞かせるお話で、「アラジンと魔法のラ …

Where Is the Amazon? 感想

アマゾンを探検者した人たち、生息する動植物、現存する部族、について書いてある本です。 他にも、熱帯雨林の構造についても書いてありました。 感想 アマゾン川を下るツアーについての説明がありました。 アマ …

Who Was Nelson Mandela? 本 感想

読む前 南アフリカ共和国の人で、人種差別政策に対して奮闘した人です。 もっと、深く知りたいと思って読み進めました。 ネルソンマンデラ 人物 マンデラは、南アフリカ共和国の人種差別政策(アパルトヘイト) …