英語多読本の感想

Who Was Charles Darwin? 本 感想

投稿日:2021年8月8日 更新日:

本を読む前の私のダーウィンのイメージは、「率先して船に乗り、ガラパゴス諸島に着いたその場で、進化論を思いついた人」という、なんとも無知で勝手なものでした。

実際は、彼の友達が、自然学者を探していた船長に、ダーウィンを薦め、そして運よく乗船することができたということでした。

そして、航海を終えてのち、約20年もの時を経て、「種の起源」を出版していることが書かれていました。

また、ダーウィンは航海の間、日記をこまめに書いていることが描かれていました。この毎日の行動が、のちの偉業につながったのだとではないかと思います。

私も、日々の気づきや思いつきは、あるハズです。しかし、そのほとんどは瞬時に忘れ去り、何も残らない。そして、また昨日と同じ一日を繰り返してしまう。。。のだと思います。

これからは、気づきや思いつきを何かに書き留める癖をつけていこうと思いました。

-英語多読本の感想

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Where Is the Bermuda Triangle? 感想

illust バミューダ、プエルトリコ、フロリダ州 マイアミに囲まれた海域について書いてあります。 ここでは、飛行機や船の奇妙な遭難事故が多くあり、不思議な力があると信じられているとのことでした。 感 …

Where Is Antarctica? 感想

主に南極大陸発見の歴史を中心に書かれています。 他に、この大陸の成り立ちや、そこに生息する生物についても書いてあります。 感想 19世紀初めの南極点到達のレースについて感じたことがあります。 イギリス …

Who Was Nelson Mandela? 本 感想

読む前 南アフリカ共和国の人で、人種差別政策に対して奮闘した人です。 もっと、深く知りたいと思って読み進めました。 ネルソンマンデラ 人物 マンデラは、南アフリカ共和国の人種差別政策(アパルトヘイト) …

What Was the Berlin Wall? 感想

東西冷戦を象徴するベルリンの壁の歴史について書いてあります。 ベルリンの壁 崩壊のニュース映像は、今でも鮮明に思い出されます。 感想 この壁ほどリアルなものではありませんが、私の周りにはたくさんの壁が …

Who Was William Shakespeare? 本 感想

読む前 この人の名前を知らない人はほとんどいないと思います。 もちろん、私も知ってます。知っている内容は、作品の題名「ロミオとジュリエット」ぐらいでしょうか。 実際にどんな人物だったのか知りたくなり、 …